○TOP > 不快感なく任せられました! ~ ☆実績や口コミを見てみよう!
リノコの実績や口コミを見てみよう!リノコでリフォームをした方々のナマの声をお届けします!
利用する前に要チェックの口コミ!
営業はヘラヘラした感じ、お金を払うと対応ががぜん悪くなるし
施工する職人は無愛想で話しかけるなオーラ。
壁紙は綺麗に貼ってはくれたけれど、作業場仕方ないとはいえ、床が汚れっぱなしで終了・・・。
もう依頼したくない気持ちになりましたが、天井から雨漏りがして壁紙を貼り替えることになりました。
自分でやるのも大変なので、リフォームを依頼・・・・さてどこに依頼しよう??
ネットで探していたときに、リノコに興味を持ちました。
現地調査に来てくれた方も穏やかな雰囲気で良い印象を感じました。
わからないことを何度も聞いたりしてもイヤな顔はしなかったです。
これなら頼んでも問題なさそうだなと思って、依頼しました。
依頼したのはリビングと玄関のクロス張替えです。
張替えの職人さんも口数は少ないですが感じの良い方で、何より細かい部分までしっかり丁寧に
壁紙を貼り合わせてくれていて好印象。
一部分ですが新しい壁紙を貼った場所で、下地がへこんでいたのか?壁紙が
浮いてくる感じになった所があったのですがすぐに直してくれたり。
いいかげんさがまったくない作業の仕方でした。
施工最終の日、職人さんは建材や機材を片付けた後に床を丁寧に拭いてくれていました。
自分で拭こうと思っていたのでこれは本当に嬉しかったですね。
最初から最後までとても良い気分でお任せすることができました。
クロス張替え、私はこうしてクロスを選んだ!
クロス(壁紙)を張替える際、壁紙をどんな模様にしようか色はどんなのがいいのか・・・
悩む楽しみ、なんて言ってる場合ではなかった私。
クロスのカタログをリノコからもらい、別メーカーからもカタログを取り寄せたのはいいのですが。
いかんせん、種類が多い!!
「この壁紙、かわいくていいな」「模様がステキ!」と思って決めても、部屋に合わせてみると・・・
う~~ん・・・合わない、なんて事になり。壁紙決定まで時間がかかりました。
画像はもらったクロスのカタログです。色々な機能や特徴、カラー、模様・・・
選ぶのが楽しいと言えば楽しいのですが、決定するまでが大変でした。
私は中古マンションを購入し、それまで住んでいた賃貸マンションを引っ越すまで
1ヶ月くらいの時間がありました。
掃除のため新居を何度も行き来し、その合間にカタログを開いてクロスを選んでいたんです。
古巣である賃貸の部屋でクロスのカタログを見て、これいいなこれにしよう!と思って、
いざ新居に行って壁紙のサンプルを壁に当ててみると・・・・合わないものなんですね。
やはり、お家それぞれで部屋の雰囲気や色彩、明るさなどがまったく違うようです。
それだけではなく、床の色味によっても合う合わないがあるような感じがしました。
カタログを見るだけで選んではいけないと良い勉強になりましたね。
クロス選びの大事なポイント!それは・・・
必ずサンプルを壁に当てて、近くから遠くから眺めてみること!
カタログを返却する必要がないものなら、サンプルの生地を剥がして壁に直接ペタ!
返却する必要のあるカタログなら、壁沿いにイスや机などにカタログを乗せて、あるいは
誰かにカタログを持ってもらって眺めてみる!
ちょっとした手間ですが、施工が終わった後に後悔しないためにもこれが大事です!